財形住宅融資(読み)ザイケイジュウタクユウシ

リフォーム用語集 「財形住宅融資」の解説

財形住宅融資

一般財形貯蓄・財形年金貯蓄・財形住宅貯蓄のいずれかを 1年以上続け、貯蓄残高が50万円以上ある人で一定条件に適合した場合は、一般財形貯蓄・財形年金貯蓄・財形住宅貯蓄の合計残高の10倍までの額で最高4千万円までの融資を受けることができる。

出典 リフォーム ホームプロリフォーム用語集について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む