販売戦略(読み)はんばいせんりゃく

世界大百科事典(旧版)内の販売戦略の言及

【経営戦略】より

… 経営の戦略的意思決定は,企業をその外部環境に適応させるためのものであり,工場の拡張投資,経営多角化,流通経路の改革などの意思決定が代表的なものである。とくに近年はマーケティング戦略(販売戦略)の重要性が一段と増している。自由経済のもとで生産方式の近代化が進むにつれて,しかも最近の低成長と相まって,企業はつねに過当競争の危険性を有している。…

※「販売戦略」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android