世界大百科事典(旧版)内の贇の言及
【周】より
…廃仏政策を通じて皇帝の権威を高めるとともに,漢族民衆を大々的に募集して軍備増強をはかり,577年北斉を滅ぼして華北全土を統一した。第4代贇(いん)(宣帝)は極端な独裁君主で人心の離反を招き,その死後外戚の楊堅(隋の文帝)が幼帝(静帝衍)輔佐の立場を利用して政権を奪った。五胡十六国【谷川 道雄】。…
※「贇」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
…廃仏政策を通じて皇帝の権威を高めるとともに,漢族民衆を大々的に募集して軍備増強をはかり,577年北斉を滅ぼして華北全土を統一した。第4代贇(いん)(宣帝)は極端な独裁君主で人心の離反を招き,その死後外戚の楊堅(隋の文帝)が幼帝(静帝衍)輔佐の立場を利用して政権を奪った。五胡十六国【谷川 道雄】。…
※「贇」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...