越後の七不思議(読み)えちごのななふしぎ

世界大百科事典(旧版)内の越後の七不思議の言及

【七不思議】より

…まず越後,甲斐,遠江といった,江戸を離れた遠隔地に七不思議が設定された。内容も越後の七不思議だと臭水(くそうず),燃土(もゆるつち),火井(かせい)など,越後に特有な石油に関する自然現象が挙げられている。東武七奇というのは,桜の返り咲き,80歳の女が男女の子を生む,鯨が品川沖に出現したことなど,奇事異聞に属する話である。…

※「越後の七不思議」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android