世界大百科事典(旧版)内の越石高の言及
【越石】より
…その場合田畑・農民は特定せず高のみを分けて年貢を収納させ,諸掛り物・人夫役などは課されなかった。出作・入作とは本質的に異なるが,中期以降には地主が他村に持っている耕地を越石高というなど混同されることもあった。【松尾 寿】。…
※「越石高」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...