足尾千軒(読み)あしおせんげん

世界大百科事典(旧版)内の足尾千軒の言及

【足尾鉱山】より

…62年(寛文2)から6年間は毎年300t,76年(延宝4)には1300t,84年(貞享1)には1500tの丁銅を浅草の御用蔵に納めた。寛文~貞享の20年間は近世における足尾銅山の全盛期で,〈足尾千軒〉とよばれる繁栄を謳歌した。このころ長崎港から輸出される銅の1/5は足尾産銅が当てられ,これを〈五か一銅〉と称した。…

※「足尾千軒」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android