車載法(読み)しゃさいほう

世界大百科事典(旧版)内の車載法の言及

【車】より

…長岡京の発掘調査で車の轍跡と牛の蹄跡が発見されており,同京造営のために牛車が用いられたことが確認されている。政府はいく度か車載法という,車の荷重制限量の規定を出して規制を加えた。【館野 和己】
[日本中世]
 車は中世においても使用されることは比較的少なく,車力による輸送業者車借(しやしやく)あるいは借車の活動も,馬借に比べれば格段の低調である。…

※「車載法」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む