軍令部長(読み)ぐんれいぶちょう

世界大百科事典(旧版)内の軍令部長の言及

【海軍省】より

…旧帝国軍隊の軍制は,ドイツ帝国の軍制にならったことにより,軍政と軍令が分立する二元主義を採用してきたが,海軍においては建軍以来,模範としてきたイギリス海軍にならい,陸軍とは異なって,軍令に対する軍政の優位の伝統が続くことになった。すなわち,作戦用兵に関する統帥は軍令部長が握り,政策上の権限は海軍大臣の手に集中され,平時にあっては海軍大臣が全軍を統轄した。このことは鎮守府についても同様で,鎮守府司令長官は軍政に関しては海軍大臣の,作戦計画に関しては軍令部長の指揮下にあった。…

※「軍令部長」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む