軍機事項(読み)ぐんきじこう

世界大百科事典(旧版)内の軍機事項の言及

【帷幄上奏】より

…これは首相を経ないで軍令機関が直接天皇に帷幄上奏をなすことを認めたものである。おおむね,軍機事項とは作戦計画,防御計画,戦時兵力,諜報などで,軍令事項とは教育,検閲,紀律,人事などである。帷幄上奏する機関は,陸軍の参謀総長,海軍の軍令部総長,教育総監,軍事参議院(元帥,参謀総長,軍令部総長,陸海軍大臣,とくに軍事参議官に親補された陸海軍将官によって構成),陸軍大臣,海軍大臣である。…

※「軍機事項」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む