軍用切符(読み)ぐんようきっぷ

世界大百科事典(旧版)内の軍用切符の言及

【軍票】より

…戦争またはこれに準ずる事変,国外出兵の際に,作戦地域,駐留地域において軍が経費支弁のために使用する支払証票で,通常は政府紙幣の形態をとっている。正確には軍用手票といい,日清戦争時には軍用切符と称した。戦時に軍票が発行されるのは,正貨ないし外貨の節約,物資調達や支払上の便宜(現地通貨の調達は円滑にいく保証がない),本国通貨使用による本国通貨への悪影響(本国通貨の価値の動揺等)の防止,経済戦争実施による相手国抗戦力の経済的基礎を動揺させる効果,などの理由による。…

※「軍用切符」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む