転移神経症(読み)てんいしんけいしょう

世界大百科事典(旧版)内の転移神経症の言及

【精神分析】より

…とりわけ感情転移状況においては,神経症発生の源泉とみなすことのできる幼児期の固定した,現在の状況にはそぐわない片寄った対人態度が,現実のいまここの治療状況において再現される。これは治療の影響のもとに生じた転移神経症transference neurosisであり,幼児神経症の新版である。いわば本来の神経症と比べれば人工的な神経症であり,治療者が初めて容易に操作できるものとなる。…

※「転移神経症」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む