世界大百科事典(旧版)内の輪藻植物の言及
【車軸藻類】より
…シダ植物のスギナに似た形状の淡水産の藻類で,主軸が節部と節間部から構成されること,主軸から小枝を輪生すること,および多細胞性の複雑な形態の有性生殖器官をもつことなどの特徴から,分類上独立した一群として扱われる。輪藻植物ともいう。名前は輪生する小枝の様子に由来する。…
※「輪藻植物」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...