辛タマネギ(読み)からたまねぎ

世界大百科事典(旧版)内の辛タマネギの言及

【タマネギ(玉葱∥葱頭)】より

…主産地は北海道,兵庫,佐賀,愛知などで,その他各都府県でも多く栽培されている。 タマネギの品種は起源を異にする甘タマネギと辛タマネギとに分けられる。甘タマネギはスペインやイタリアなど主として南ヨーロッパ系のタマネギで,葉は断面が丸く,細葉で,葉に蠟質を生じない。…

※「辛タマネギ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む