辛店文化(読み)しんてんぶんか

世界大百科事典(旧版)内の辛店文化の言及

【辛店遺跡】より

…中国,甘粛省臨洮県(旧,洮沙県)にある先史時代辛店文化の墓地遺跡。洮河(とうが)にのぞむ馬蘭段丘の上に位置し,1924年J.G.アンダーソンによって調査された。…

※「辛店文化」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む