世界大百科事典(旧版)内の辰子潟の言及
【田沢湖】より
…抱返(だきがえり)渓谷とともに県立自然公園に指定され,田沢湖有料道路が整備されてからは観光施設も整い,観光客も増加した。別名辰子潟の由来を伝える湖水の主,美少女辰子姫の伝説が残るが,辰子姫は現在,御座の石神社にまつられ,潟尻には〈たつこの像〉がある。秋田新幹線(田沢湖線)田沢湖駅からバスが通じる。…
※「辰子潟」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
…抱返(だきがえり)渓谷とともに県立自然公園に指定され,田沢湖有料道路が整備されてからは観光施設も整い,観光客も増加した。別名辰子潟の由来を伝える湖水の主,美少女辰子姫の伝説が残るが,辰子姫は現在,御座の石神社にまつられ,潟尻には〈たつこの像〉がある。秋田新幹線(田沢湖線)田沢湖駅からバスが通じる。…
※「辰子潟」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
その議会の過半数には達しないが、議席数をもっとも多くもつ政党。...