すべて 

辰巳八郎(読み)タツミ ハチロウ

20世紀日本人名事典 「辰巳八郎」の解説

辰巳 八郎
タツミ ハチロウ

昭和期のプロボクサー



生年
昭和4(1929)年2月19日

没年
平成14(2002)年9月19日

出生地
京都府

本名
湯浅 幸四郎

別名
前名=中村 昭一

経歴
昭和22年中村昭一の名でプロデビュー。24年日本ウェルター級チャンピオン、26年日本ミドル級チャンピオン、29〜32年東洋ミドル級チャンピオンとなり、37年引退。通算成績89勝(28KO)27敗5分。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

すべて 

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む