農林害虫(読み)のうりんがいちゅう

世界大百科事典(旧版)内の農林害虫の言及

【害虫】より

… 害虫はその侵害の対象によって,農業害虫,林業害虫,衛生害虫,貯穀・食品害虫,衣料害虫,毛皮・皮革害虫,構造物害虫(貯穀以下を家屋害虫または室内害虫ともいう),水産・水路害虫などに分けられるが,複合的な加害も多いので,画一的にくぎることはできない。ふつう初めの農業と林業を合わせて農林害虫と称する。 日本の主要農林害虫は,一般的には葉,茎,果実を食害するニカメイチュウ,ヨトウガ,コガネムシなど,あるいは吸汁をしまた病原を伝えるウンカ,ヨコバイ,アブラムシなどやカミキリ,ハバチ,ゾウムシ類による産卵の害,アリ,ハチによる営巣の害その他があり,その主要種は貯穀・食品害虫や衣料害虫その他を含めると次のようなかなりの数になる。…

※「農林害虫」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android