世界大百科事典(旧版)内の通貨流通高の言及 【通貨】より …したがって今日では,日本で通貨といえば日本銀行券と補助貨幣との合計額だということができよう。 近年の通貨流通高をみると,日本銀行券の占める割合は93%と圧倒的に大きい(1996年末)。また現金通貨と預金通貨の割合をみると,現金通貨は24%,預金通貨は76%と,後者は前者の約3倍の大きさになっている。… ※「通貨流通高」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by