世界大百科事典(旧版)内の連合マレー人国民組織の言及
【マラヤ連邦】より
…これはシンガポールを除くマレー9州とペナン,マラッカを統合し,住民に対してはその出身を問わずに平等の権利を与えようとするものであった。これに対して従来さまざまな形で保護を受け,しかも日本軍占領時代に優遇されたマレー系住民は既得権の侵害を恐れて反対し,1946年連合マレー人国民組織(UMNO)という政党を結成した。イギリスはこれにこたえて,各州スルタンの権限を強化するとともに,非マレー系住民の市民権取得を困難にし,48年2月1日にマラヤ連邦を発足させた。…
【マレーシア】より
…イギリスはかねてから研究していた,各民族に平等の権利を与え,シンガポールを除く海峡植民地とイギリス領マラヤ諸州から成るマラヤ連合案を提示した。中国人とインド人はこれに賛成したが,マレー人の特権を主張するマレー人には不評で,その結果,連合マレー人国民組織(UMNO)が結成された。マラヤ連合は1946年に発足したが,イギリスは1947年にマラヤ連合との間でマレー人の特権を認める連邦協定を結び,48年にマラヤ連邦が発足した。…
※「連合マレー人国民組織」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」