遍歴状態(読み)へんれきじょうたい

世界大百科事典(旧版)内の遍歴状態の言及

【磁性】より

… 量子力学に基づいて物質,とくに固体の電子状態の理解が進み,描像が固まっていくにつれて磁性の研究も発展していった。固体の電子状態としては局在状態と遍歴状態とがある。局在状態とは固体を構成する個々の原子に電子が局在している状態で,電気を伝えない絶縁体において実現している。…

※「遍歴状態」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android