選挙広告(読み)せんきょこうこく

世界大百科事典(旧版)内の選挙広告の言及

【意見広告】より

…日本の企業の意見広告では,すでに1900年アメリカのタバコ資本と提携した村井兄弟商会と,この提携を批判した木村商店との間の〈国益論争〉がある。政党広告や選挙広告は意見広告の明白な型で,28年の第1回普通選挙では政友会田中義一,民政党浜口雄幸両総裁の演説写真入りの1ページ広告合戦が展開された。60年の総選挙に至って池田勇人自民党総裁が〈私はウソを申しません〉と語るテレビCMも登場した。…

※「選挙広告」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む