還元アルコール(読み)かんげんあるこーる

世界大百科事典(旧版)内の還元アルコールの言及

【高級アルコール】より

…各製造法による製品の呼称をかっこ内に示す。(1)油脂の還元(還元アルコール) (a)高圧接触還元法 ヤシ油はおもにC8~C16,とくにC12飽和脂肪酸のグリセリドからなるが,これを還元するとそれと炭素数の等しい高級アルコールが得られる。ヤシ油に触媒として亜クロム酸銅(ときにカドミウム,セシウムを加える)を用い,水素を150~300気圧,250~350℃で反応させる。…

※「還元アルコール」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む