郵便に付する送達(読み)ゆうびんにふするそうたつ

世界大百科事典(旧版)内の郵便に付する送達の言及

【送達】より

…その実施者は原則として執行官または郵便集配人だが,書記官みずからも例外的に実施することがある(99~100条,111条)。 送達実施の方式には,交付送達,郵便に付する送達,および公示送達がある。 交付送達は,名宛人の住所,居所,営業所,または事務所において,送達書類を交付する方式であり,その確実性ゆえに原則的方式とされている(民事訴訟法101条)。…

※「郵便に付する送達」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む