世界大百科事典(旧版)内の《酔胡》の言及
【伎楽】より
…老女(古面は老翁)が2人の子を連れて登場,腰を押させひざを打たせて仏を礼拝する。(9)《酔胡》 壱越調。酔胡王1名,酔胡従数名。…
※「《酔胡》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...