重心積分(読み)じゅうしんせきぶん

世界大百科事典(旧版)内の重心積分の言及

【三体問題】より

…これらの条件は運動方程式の積分といわれ,3天体の座標,速度成分,時間の関係式である。そのような10個の積分が知られていて,重心積分(6個),角運動量積分(3個),エネルギー積分(1個)と呼ばれている。重心積分は3天体の重心が座標系に対して一様直線運動をすることを示し,角運動量積分は,3天体の座標原点に関する角運動量が一定に保たれること,そしてエネルギー積分は,3天体の全エネルギーが一定であることを示す。…

※「重心積分」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む