重複症候群(読み)じゅうふくしょうこうぐん

世界大百科事典(旧版)内の重複症候群の言及

【リウマチ】より

…症状がすすむと,痛みからだけでなく,器質的に運動機能の障害が起こり,患者の約10%が日常生活に非常な不便を訴えるようになるといわれている(寝たきりリウマチ)。また慢性関節リウマチは,他のリウマチ性疾患を併発することがあり(重複症候群overlapping syndromeという),さらに他臓器の病変を伴うことがある。すなわち,外分泌腺の機能不全(シェーグレン症候群),漿膜炎(ライター症候群),顆粒球減少,肝脾腫(フェルティ症候群)などを併発することがある。…

※「重複症候群」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む