野根山事件(読み)のねやまじけん

世界大百科事典(旧版)内の野根山事件の言及

【田野[町]】より

…幕末には安芸郡奉行所が置かれ,併設された田野学館では洋式砲術の教授も行われた。1864年(元治1)当地の豪士清岡道之助ら安芸郡下の土佐勤王党関係者23人が東方,現北川村の野根山に屯集して藩政の転換を求めるという野根山事件が起こり,捕らえられた彼らは奈半利河原で処刑された。町内福田(ふくでん)寺にその墓がある。…

※「野根山事件」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む