金山湊(読み)かなやまみなと

世界大百科事典(旧版)内の金山湊の言及

【金山[町]】より

…旧飛驒・美濃両国の国境地帯にあり,飛驒街道と郡上街道の分岐点の宿場町として発展した。また金山湊には川を下る材木を止めて税を課す金山役所が享禄年間(1528‐32)以来幕末まで置かれた。1976年に完成した馬瀬川の岩屋ダムは日本有数のロックフィルダムであるが,ダム建設に伴う離村で人口の減少が著しい。…

※「金山湊」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android