世界大百科事典(旧版)内の鉢形領の言及
【鉢形】より
…氏邦はやがて鉢形城に入って男衾,那賀,秩父,児玉,賀美,榛沢などの武蔵北西部諸郡を支配。この鉢形城を中心とした氏邦の支配領域を鉢形領といい,その家臣団を鉢形衆といった。交通の要衝に位置し,城の主郭は荒川に面した河岸段丘の絶壁の上にあり,東は深沢川で区切られた天然の要害。…
※「鉢形領」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...