世界大百科事典(旧版)内の鉱山株の言及
【鉱山】より
…これがレーエンシャフト(請負制)で分益小作制に似た関係である。(2)坑区持分はしばしば〈鉱山株Kux〉と呼ばれていたが,収益の多い坑道の株は評価額が高く,払い込む費用も多額であった。そのため優良坑区の鉱山株はますます外部の出資者鉱夫(鉱石を取引する大商人)の手に集中した。…
※「鉱山株」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...