銭洗弁天(読み)ぜにあらいべんてん

日本大百科全書(ニッポニカ) 「銭洗弁天」の意味・わかりやすい解説

銭洗弁天
ぜにあらいべんてん

銭洗宇賀福神社

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の銭洗弁天の言及

【弁才天】より

…もとの姿は蛇神であるということから,水に縁のある所にまつり,好物の卵を供えたり,蛇の彫刻を飾ったりする風習が生まれた。蓄財を祈る〈銭洗弁天〉など,信仰習俗も豊富で,己巳の日が縁日とされた。弁才天信仰はもともと仏教とともに伝来したのであるが,日本の市杵島姫(いちきしまひめ)命と習合して神社の祭神となり,水神としての神格を備えることから,池や海の水辺にまつられることが多い。…

※「銭洗弁天」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android