世界大百科事典(旧版)内の錦織家の言及
【卜部氏】より
…なお平安時代の浄土教の恵心僧都源信は,大和国葛下郡の占部正親の子と伝えられている。 兼熙の10世兼治の次男兼従は雲上家の卜部萩原姓を名のり,萩原員従の次男従久より錦織家(にしごりけ)が分かれた。また兼国の系統からは後に卜部姓の藤井家が分立した。…
※「錦織家」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...