鍋森(読み)なべもり

世界大百科事典(旧版)内の鍋森の言及

【鳥海山】より

…1974年には1821年(文政4)以来153年ぶりに小噴火がみられた。西鳥海火山は笙ヶ岳(しようがたけ),月山森(がつさんもり)などの外輪山にかこまれて,鍋森(1660m)や扇子森の中央火口丘と,直径約200mの鳥ノ海火口湖がある。東鳥海火山は形成時期が新しく,頂上部に北に開いた直径約3.5kmの馬蹄形の大爆裂火口をもっている。…

※「鍋森」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む