世界大百科事典(旧版)内の鎧飾の言及
【武者人形】より
…いずれも幼児が強健に育ち出世することを願うものである。節供飾の様式も座敷幟の前にこの種の人形を中心に並べたものが多かったが,第2次大戦後は武者人形に代わって鎧(よろい)飾(兜を含む)が多くなっている。人形では童顔の金太郎に人気がある。…
※「鎧飾」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...