鑞付けバイト(読み)ろうづけばいと

世界大百科事典(旧版)内の鑞付けバイトの言及

【バイト】より

…この刃先をシャンクに取り付ける方法にはいろいろあるが,刃部とシャンクが同一の材料で一体に作られたものをむくバイトといい,高速度鋼バイトに広く用いられている。刃部となるチップをシャンクの先端に鑞付けしたものを鑞付けバイトといい,超硬合金のチップと炭素鋼のシャンクの組合せが多い。クランプバイトは超硬合金,セラミック,単石ダイヤモンドなどのチップを機械的にシャンクに固定したもので,このうち,三角形や四角形のチップのかど部を順々に使用し,全部のかど部が摩耗した後,刃の研ぎ直しをせずに使い捨てにしてしまう方式のものをスローアウェーバイトと呼んでいる。…

※「鑞付けバイト」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む