長門国府(読み)ながとこくふ

世界大百科事典(旧版)内の長門国府の言及

【長府】より

…現在の山口県下関市大字豊浦町を中心とした地域の地名。〈長府〉の名は律令制の〈長門国府〉をちぢめた呼称で,中世後期から使用されたと思われる。国府城,国庁所在地は不明だが,域内には長門鋳銭所(鋳銭司),国分寺,国分尼寺なども設置され,国府としての体制は整っていたはずである。…

※「長門国府」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む