間断灌漑(読み)かんだんかんがい

世界大百科事典(旧版)内の間断灌漑の言及

【灌漑】より

…代搔(しろか)き作業を行うためには湛水状態にする必要があり,この水量も灌漑によってまかなわれる。 水田への給水継続方法によって,連続灌漑,間断灌漑,循環灌漑に大別できる。ある期間中たえず水を供給し続ける方法を連続灌漑といい,水量が豊富な時期や場所では掛け流しとなり,水量的に不経済であるが,高温障害防止のため積極的に用いる場合もある。…

※「間断灌漑」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android