世界大百科事典(旧版)内の関家山水の言及
【関仝】より
…長安の人。荆浩(けいこう)に山水を学んで出藍の誉れをうたわれ,関家山水と称する独自の様式を成就した。魏々たる峰々と幽邃(ゆうすい)な渓谷から成り,《秋山晩翠図》(台北故宮博物院)が文献の記載に最も合致する。…
※「関家山水」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...