関西六大学野球連盟(読み)かんさいろくだいがくやきゅうれんめい

世界大百科事典(旧版)内の関西六大学野球連盟の言及

【関西大学野球】より

…1931年秋に関西学院,同志社,立命館,関西,京都,神戸商科の各大学が結集して関西六大学野球連盟を設立,同地区に初めて大学野球組織が誕生した。東京六大学に対抗する形でそれなりの成果をあげたが,専用球場をもたず私立と国立大学との実力差が開くなど運営,技術両面でしだいに行き詰まった。…

※「関西六大学野球連盟」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む