世界大百科事典(旧版)内の関西六大学野球連盟の言及
【関西大学野球】より
…1931年秋に関西学院,同志社,立命館,関西,京都,神戸商科の各大学が結集して関西六大学野球連盟を設立,同地区に初めて大学野球組織が誕生した。東京六大学に対抗する形でそれなりの成果をあげたが,専用球場をもたず私立と国立大学との実力差が開くなど運営,技術両面でしだいに行き詰まった。…
※「関西六大学野球連盟」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...