世界大百科事典(旧版)内の閼伽行者の言及
【閼伽】より
…山伏のもっとも重要な儀礼である入峰儀礼において,行者は毎日3度閼伽を谷などより汲みあげ,諸仏や先達に捧げることが定められている。このような閼伽に関する種々の儀礼所作(閼伽の法)を行者に指導する修験者を,閼伽行者ないしたんに閼伽と呼ぶ。【星野 英紀】。…
※「閼伽行者」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...