限界プラグゲージ(読み)げんかいぷらぐげーじ

世界大百科事典(旧版)内の限界プラグゲージの言及

【限界ゲージ】より

… 限界ゲージは穴,または軸の最大許容寸法を基準とした測定端面と,最小許容寸法を基準とした測定端面とをもつゲージである。丸穴の場合,最小許容寸法および最大許容寸法をもつ限界プラグゲージを用いる。最大許容寸法のほうは穴に入ってはいけないので止り側といい,最小許容寸法のほうは容易に穴に入ることが必要で通り側という。…

※「限界プラグゲージ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む