世界大百科事典(旧版)内の陸軍奉行並の言及
【陸軍奉行】より
…陸軍奉行は歩兵,騎兵,砲兵,撒兵(さんぺい)などの陸軍各部門のほか,1865年より八王子千人頭や講武所奉行配下の者を支配し,開成所の運営にも関与した。また,1863年7月には陸軍奉行並が置かれ,延べ25人が就任した。【梅沢 ふみ子】。…
※「陸軍奉行並」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...