陽圧開胸(読み)ようあつかいきょう

世界大百科事典(旧版)内の陽圧開胸の言及

【開胸術】より

…肺癌をはじめとする肺腫瘍や肺結核などの肺の病気,心臓や食道の病気で,外科的に胸を開いて処置しなければならないとき行われる手術方法。ふつう全身麻酔下で,肋骨に沿って筋肉を切り,肋骨を切り取らないで胸を開くが,大きく広く開ける必要があるときは,1~2本の肋骨を切断することもある。この手術によって胸腔を開くと,大気圧より低圧に保たれている胸膜腔に,切開口から空気が侵入するため,中の肺が縮んで呼吸ができなくなる。…

※「陽圧開胸」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む