階層宇宙論(読み)かいそううちゅうろん

世界大百科事典(旧版)内の階層宇宙論の言及

【シャーリエ】より

…1897‐1927年ルント大学天文学教授。1908年にH.W.M.オルバースのパラドックスの解決案として階層宇宙論を提唱した。今では,パラドックスは相対論的宇宙で解消されたが,シャーリエの階層宇宙は,銀河,銀河団,超銀河団などの系列に具現されている。…

※「階層宇宙論」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む