階級関係(読み)かいきゅうかんけい

世界大百科事典(旧版)内の階級関係の言及

【私有財産制】より

…私有財産がある程度明瞭に発生してくるのは農耕社会においてである。ここでは生産手段たる農耕地が分割所有され,階級関係を発生させる。この階級関係は土地を媒介とし,家父長的な土地所有者と奴隷の関係であるが,この階級関係が原始的共同体を崩壊せしめて古代的階級社会を形成することになる。…

※「階級関係」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む