雌阿寒(読み)めあかん

世界大百科事典(旧版)内の雌阿寒の言及

【雌阿寒岳】より

…第2次大戦後は中央火口からの硫黄の採掘も行われていたが,現在は中止されている。阿寒国立公園の一部をなし,西麓には雌阿寒温泉(正苦味泉,42℃)もある。標高1000m付近まではエゾマツ,トドマツの原始林でおおわれ,1000m以上にハイマツの群落,1200m以上の各所に高山植物のお花畑がみられる。…

※「雌阿寒」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android