雨垂石を穿つ(読み)あまだれいしをうがつ

精選版 日本国語大辞典 「雨垂石を穿つ」の意味・読み・例文・類語

あまだれ【雨垂】 石(いし)を穿(うが)

  1. ( 一定場所に落ちるあまだれは、長い間に下にある石に穴をあける意から ) わずかなことでも、たび重なれば大きな事になる。小さな力でも根気よく続ければ成功することのたとえ。〔枚乗‐諫呉王書〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む