雨花台(読み)うかだい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「雨花台」の意味・わかりやすい解説

雨花台
うかだい

「ユイホワ(雨花)台」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の雨花台の言及

【南京】より

…そのたびに多くの血が流された。中華門外南にある雨花台は低平な小丘であるが,地層中に美しい瑪瑙(めのう)質の石を含む。六朝のとき僧侶の読経に感じた天が,雨のごとく花を降らしたといわれるが,ここは南京攻防の要地であり,古くから多くの戦いの場となってきた。…

※「雨花台」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android