世界大百科事典(旧版)内の雲払箒竹の言及
【メダケ(女竹)】より
… 同じ属のカンザンチク(寒山竹)P.hindsii (Munro) Nakaiは,大きくなると,直径6cm,高さ10m。枝葉は稈の上方から上向きに出,ほうきを逆さまに立てたようにみえるので雲払箒竹(くもはらいほうきだけ)ともいう。竹の皮は節間よりも長く,とりわけ若竹のは白くて美しい。…
※「雲払箒竹」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...