零約術(読み)れいやくじゅつ

世界大百科事典(旧版)内の零約術の言及

【大島喜侍】より

…大島の代数記号は,関孝和と少し違うところがある。彼は関孝和の零約術(近似分数)を改良し,多くの数学書を残した。大島は,その当時の関西の数学者についても簡単な伝記を残しており,和算史の研究家にとって大きな助けとなっている。…

※「零約術」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む